人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 県議会一般質問報告
 3月7日(水)に一般質問を行いました。
 くわしい内容は,後日お知らせしたいと思っていますが,今日は,その概要を書きたいと思います。
 今回私が質した内容は大きく分けて次の6点です。

○ 指定管理者制度について
 管理委託された企業が利益追求のみに走り,サービスの維持が低下し,本来の公の施設の本務が損なわれないように求めました。たとえば,県は「渋川青年の家」(海の学習でいったことがありませんか?)を民間委託しようとしています。「指導者の質」は維持されるのでしょうか?
 
○ 教育再生会議・中央教育審議会の動きについて
 教育再生会議の教育改革案が地方分権の流れに逆行していることについて,中教審委員の石井知事の見解を求めました。知事は教育の地方分権の必要性を粘り強く訴えていくと約束しました。

○ 放課後子どもプランについて
 20年もの歳月をかけて定着してきた学童保育に加え,文部科学省・厚生労働省は,総合的な小中学生の「放課後子どもプラン」を立ち上げ,新たに「放課後子ども教室推進事業」も予算化しました。このことについて,県としてどのような方針で実施主体の市町村と連携していこうとするのかを質しました。

○ 高潮・台風対策について
 高潮・台風対策について,ソフト面だけでなく,ハード面についても,当面の施策や恒久的な対策がどのようになっているのか,知事の答弁を求めました。また,県民一人ひとりが自分の地域における実情について情報を共有化できるよう求めました。

○ 交通問題・通学路の安全確保について
 水玉ブリッジラインの無料化により,交通量の増加,大型化は予想以上であり,騒音・振動・排ガス対策と交通弱者の安全確保が緊急の課題であると指摘しました。また,学生が狭くて交通量の多い国道や河川の土手を通学していることや街灯のない道や人通りのない通学路を通っている実態を指摘し,対策を求めました。

○ 企業誘致について
 好調な企業誘致の一方で,県北や臨海部には未分譲地が存在する現状を指摘し,新たな団地開発とその企業誘致の進め方について知事の所見を求めました。知事は,浅口市の超精密生産集積団地を例に挙げ,地域の特色を生かした戦略性をもった誘致活動を行いたいと答弁しました。
by miharaseisuke | 2007-03-10 20:19 | 私の政策・考え

岡山県議会議員 三原せいすけの奮闘日記です
by miharaseisuke
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧